【平成27年度 秋期公開講座】 目指そう、スローエイジング!
2015年11月29日(日)
『目指そう、スローエイジング!』が開講されました。
本講座では、健康に歳を重ねるための知識を学んでいただくことを目的に、高齢期の身体・栄養的な特徴や、安全で科学的に正しい食品の選択ならびに食事・日常生活における衛生管理の講義、さらに、近年「健康食」として注目されている和食については、実習を交えての講座を開催しました。
①では、現在の日本の高齢化の現状と高齢者で特に配慮すべき疾患、そしてその予防のための栄養管理について示しました。②では、江戸時代に和食が完成したことについて、文化面だけでなく栄養学的側面からも解説しました。③では、②の講義で紹介した豆腐料理を実際に調理・試食していただき、調理過程から楽しんでおられ、出来上がった食事にも満足されているようでした。④では、最近話題の機能性表示食品についての解説があり、対象者も特定保健用食品との違いなどに興味を持たれ、積極的に質問をされていました。⑤では、食中毒に関する基礎的な知識とともに、対応策についても示されており、日常的な調理等に活かそうと、活発な質疑応答が行われました。
全体を通じて健康への意識が高い参加者が多く、どの講座についても意欲的に参加されていました。また、アンケート結果から全ての参加者がいずれの講座内容にも満足されている様子であり、今後もこのような内容の講座を行ってほしい等の意見が多く見られました。
【講座内容】
日本では急速な高齢化が進んでおり、多くの高齢者が健康で自立した生活を営むことが求められています。本講座では、高齢期の身体・栄養的な特徴や、安全で科学的に正しい食品の選択ならびに食事の仕方を紹介します。また最近、ユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」の健康に対する効果や文化性を、実際の調理・試食を通じてお示しします。健康を保ち、心を豊かにする「栄養学」を味方につけて、緩やかに健やかに年齢を重ねていく方法を学びましょう!
【募集要項】
開 講 期 間 :平成27年11月29日(日)
時 間 :9:40~15:30
場 所 :大阪樟蔭女子大学 小阪キャンパス
受 講 料 :3,000円【事前振込制】
対 象 :一般社会人
募 集 定 員 :20名
最 少 催 行 人 数:11名
主 催 :大阪樟蔭女子大学 健康栄養学科
後 援 :全国栄養士養成施設協会
【スケジュール・題目・講師】
回 | 時間 | 題目 | 講師 |
① | 9:40~10:40 | 高齢者の栄養 -元気に暮らす、 安心老後の生活設計を栄養面からお教えします!- |
山東 勤弥 教授 |
② | 10:50~11:50 | 和食の魅力-健康長寿の秘密を探る- | 安藤 真美 教授 |
③ | 12:00~13:00 | 江戸時代の大豆料理-豆腐百珍- | 安藤 真美 教授 |
④ | 13:20~14:20 | 健康維持につながる機能性を表示した食品とは? | 北尾 悟 教授 |
⑤ | 14:30~15:30 | 食中毒とその予防-食中毒原因微生物の栄養学から考える- | 打田 良樹 教授 |
※スケジュール・題目は都合により変更する場合があります。
【受講申込について】
~申込方法・受講までの流れ~ ①受講の申込 ⇒ ②受講決定のご案内 ⇒ ③受講料の振込 ⇒ ④受講開始 |
①受講の申込
申込締切:平成27年11月14日(土) 必着
(※最少催行人数に達せず、不開講となった講座については、
申込締切後本学よりご連絡いたします。)
(注意)
・本学より送付した振込依頼書を使用し、りそな銀行窓口でお支払いただくと手数料は無料です。
・受講料納入後の取り消しおよび返金はできません。
②受講決定のご案内をいたします。
申込締切後に本学より必ず「受講の案内」についてご連絡させていただきます。
※お申込み内容の確認、講座変更のお知らせ、問合せ対応については
適宜ご連絡させていただきます。
※なお、各講座締切後5日経っても本学より連絡がない場合は、
お手数ですが本学までお問合せください。
③期日までに受講料をお振込みください
受講案内と振込依頼書がお手元に届きましたら、案内をもとに納入期日までに
受講料をお振込みください。
振込済みを確認できるものが「仮受講証」となりますので、
大切に保管の上、講座当日にご持参下さい。
【メールの設定について】
本学よりメールにてご連絡をさせていただく場合がございます。迷惑メール防止のための受信設定
をしている場合は、あらかじめ設定を解除、あるいは【@osaka-shoin.ac.jp】からのメールが
受信できるようドメイン指定設定をお願いいたします。
問合せ・申込先 大阪樟蔭女子大学 くすのき地域協創センター 〒577-8550 東大阪市菱屋西4-2-26 電 話:06-6723-8237 FAX:06-6723-8302 |
【HPでの申込】
申込フォームより、必要事項をご入力の上、お申込みください。
申込フォーム
【FAXでの申込】
申込フォーム(FAX送信用)に必要事項をご入力の上、FAXでお送りください。
申込フォーム(FAX送信用).pdf
【アクセス方法】
近鉄奈良線「河内小阪駅」下車 西へ徒歩300メートル
JRおおさか東線「JR河内永和駅」下車 東へ徒歩400メートル
※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
交通・アクセス