 
			【平成28年度 秋期公開講座】クリスマスピアノトリオコンサート
2016年12月24日(土)
「クリスマス ピアノトリオコンサート」開催されました。
 平成28年12月24日(土)クリスマスピアノトリオコンサートを開催しました。
 エルガーの「愛の挨拶」に始まり、最後のチャイコフスキーの「花のワルツ」まで、会場全体がクリスマスの気分に浸りながら、楽しいひとときを過ごすことができました。
 また、ご参加いただいた方からは、「有名な曲が多く、楽しく聴けました」「すばらしい演奏でした」などの喜びの声をいただきました。多数のご参加有難うございました。
【講座内容】

 ヴァイオリニストで本学客員教授の日比浩一さん、「芸術と鑑賞」特別講師でピアニストの鈴木華重子さん、チェリストの日野俊介さんをお迎えし、ピアノトリオコンサートを開催いたします。日もまさしくクリスマスイヴのひとときを素敵な演奏で楽しんでください。
クリスマスピアノトリオコンサート.pdf
【プログラム】
♪エルガー:愛の挨拶
♪ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲第4番ホ短調作品90「ドゥムキー」
  ~休憩~
♪サン・サーンス:「白鳥」
♪久石 譲:Stand Alone~「坂の上の雲」のメインテーマ~
♪服部隆之:大河ドラマ「真田丸」よりメインテーマ
♪京都府民謡:竹田の子守唄
♪チャイコフスキー:バレエ「白鳥の湖」より「四羽の白鳥」
♪チャイコフスキー:バレエ「くるみ割り人形」より「花のワルツ」
【出演】
日比 浩一(ヴァイオリニスト)、鈴木 華重子(ピアニスト)、日野 俊介(チェリスト)
【募集要項】
開   講     日  :平成28年12月24日(土) 
時      間 :16:00~17:30  
場      所 :大阪樟蔭女子大学
受    講   料 :1,200円【事前振込制】
対      象 :一般社会人・学生(院生・大学生・高校生・中学生)
募  集  定  員 :160名
最 少 催 行 人 数 :150名
主      催 :大阪樟蔭女子大学
【受講申込について】
①受講の申込
 申込締切:平成28年12月7日(水) 必着
 (※最少催行人数に達せず、不開講となった講座については本学よりご連絡いたします。)
  (注意)
  ・本学より送付した振込依頼書を使用し、りそな銀行窓口でお支払いただくと手数料は無料です。
  ・受講料納入後の取り消しおよび返金はできません
 
②受講のご案内をいたします
 申込締切後に本学より必ず「受講の案内」についてご連絡させていただきます。
 ※お申込み内容の確認、講座変更のお知らせ、問合せ対応については
  適宜ご連絡させていただきます。
 ※なお、各講座締切後5日経っても本学より連絡がない場合は、 
  お手数ですが本学までお問合せください。
 
③期日までに受講料をお振込みください
 受講の案内と振込依頼書がお手元に届きましたら、案内をもとに納入期日までに
 受講料をお振込みください。振込済みを確認できるものが「入校証」となりますので、
 大切に保管の上、講座当日にご持参いただき、本学に入校いただく際に門衛にご提示ください。
【メールの設定について】
 本学よりメールにてご連絡をさせていただく場合がございます。迷惑メール防止のための受信設定
 をしている場合は、あらかじめ設定を解除、あるいは【@osaka-shoin.ac.jp】からのメールが
 受信できるようドメイン指定設定をお願いいたします。
| 問合せ・申込先 大阪樟蔭女子大学 くすのき地域協創センター 〒577-8550 東大阪市菱屋西4-2-26 電 話:06-6723-8237 FAX:06-6723-8302 | 
【HPでの申込】
申込フォームより、必要事項をご入力の上、お申込みください。
 申込フォーム
【FAXでの申込】
申込フォーム(FAX送信用)に必要事項をご入力の上、FAXでお送りください。
申込フォーム(FAX送信用).pdf
【アクセス方法】
近鉄奈良線「河内小阪駅」下車 西へ徒歩300メートル
 JRおおさか東線「JR河内永和駅」下車 東へ徒歩400メートル
  ※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。 
交通・アクセス









 本学で学びたい方へ
本学で学びたい方へ 在学生の方へ
在学生の方へ 卒業生の方へ
卒業生の方へ 本学へのご支援をお考えの方へ
本学へのご支援をお考えの方へ 











