
公開講座等
服は何からできているか(大学院化粧ファッション学専攻・化粧ファッション学科スペシャル講座2025)
2025年6月14日
【講座内容】
衣料は現代の人間生活に必要不可欠なものとなっています。本講座ではその素材に目を向け、「服は何からできているか」をテーマに、そもそも繊維とは何か、またその構造はどのようなものかといった基礎的な事柄から、衣料用の素材に必要な性能や製造、新しい技術などについて、サイエンスの視点からではありますが、できるだけわかりやすく、楽しくお話しいたします。
【講座詳細および受講申込について】
下記、Peatixページをご覧ください。
「2025年度春期公開講座「服は何からできているか(大学院化粧ファッション学専攻・化粧ファッション学科スペシャル講座2025)」【Peatix】
お問合せ先 大阪樟蔭女子大学 学芸学部 化粧ファッション学科 |
※メールの設定について
本学よりメールにてご連絡をさせていただく場合がございます。迷惑メール防止のための受信設定を
している場合は、あらかじめ設定を解除、あるいは【@osaka-shoin.ac.jp】【@peatix.com】からの
メールが受信できるようドメイン指定設定をお願いいたします。