大阪樟蔭女子大学 OSAKA SHOIN WOMEN'S UNIVERSITY
公開講座等

【大学院人間栄養学専攻 第18回公開講演会】科学的根拠が示すプロテインの事実ーよくある疑問と誤解ー

2025年11月15日

【講座内容・講師】

 2507_大学院_人間栄養学専攻_18回講演会チラシA4_0804_page-0001.jpg
 

講演
「科学的根拠が示すプロテインの事実ーよくある疑問と誤解ー」

大阪樟蔭女子大学院 人間科学研究科人間栄養学専攻
准教授
角谷 雄哉

数ある栄養素の中でも、たんぱく質は注目されている栄養素の一つです。そのたんぱく質の不足を補うサプリメントであるプロテインは、ネット通販やドラッグストアなどでさまざまな種類が簡単に手に入るようになってきました。 本講座では数多くあるプロテイン商品の特徴を整理し紹介します。スポーツ選手に限らず、プロテインを利用している人はたくさんいますが、誤った情報をもとに摂取をしている人も少なくありません。一方で、利用していない人もプロテインに対して誤解をしているかもしれません。本講座では、「飲み過ぎると太る?」「トレーニング直後に必須?」「腎臓に負担?」といったプロテインやたんぱく質に関する素朴な疑問を、科学的根拠をもとに解説します。健康や競技のためにスポーツに取り組んでいる方はもちろん、運動部の子どもの保護者の方にもおすすめです。役立つプロテインの正しい活用法を一緒に考えてみませんか。

 

【詳細】

 日  時  : 2025年11月15日(土) 10:00~11:30 ※9時45分開場
 場  所  : 大阪樟蔭女子大学 
 受 講 料   :   無料

【申込締切について】

 ※申込締切:2025年11月12日(水)必着 《要予約》

 問合せ先
 大阪樟蔭女子大学大学院 人間科学研究科
 人間栄養学専攻事務センター
 〒577-8550 東大阪市菱屋西4-2-26
 電 話 : 06-6723-8181(内線6217)
 FAX : 06-7507-1045

【HPでの申込】

「大学院人間栄養学 公開講演会お申込フォーム」より、必要事項をご入力の上、お申込ください。 
申込フォーム

【FAXでの申込】

下記チラシ2枚目に記載されたFAX申込用紙に、必要事項をご記入の上、FAXでお送りください。
FAX番号 : 06-7507-1045
第18回公開講演会「科学的根拠が示すプロテインの事実ーよくある疑問と誤解ー」チラシ

【ハガキでの申込】

①氏名(ふりがな) ②住所 ③電話番号 ④携帯番号 ⑤E-Mail ⑥公開講演会『科学的根拠が示すプロテインの事実ーよくある疑問と誤解ー』をご記入の上、上記の申込先へお送りください。  

【アクセス方法】

近鉄奈良線「河内小阪駅」下車 西へ徒歩300メートル
JRおおさか東線「JR河内永和駅」下車 東へ徒歩400メートル
※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
地図 アクセス