『関屋キャンパス28周年記念コンサート・公開講演会』
2014年10月19日
『関屋キャンパス28周年記念コンサート・公開講演会』が開講されました。
当講座は終了いたしました。
関屋キャンパスの小阪移転を記念し、日比浩一先生と鈴木華重子先生を招き、地域の方への感謝を込め、ともに楽しむコンサートを開催しました。
コンサートのテーマは「大作曲家と一発屋の名曲」で、日頃から楽しんでいるクラッシックの曲について、日比先生と鈴木先生のすばらしい演奏と絶妙のトークを組み合わせたもので、会場の方も満足されていました。
さらには、第二部の講演会への橋渡しとして、夏目誠先生の音楽と癒しについての説明を受け、「贈る言葉」を日比先生と鈴木先生の演奏の元、全員で合唱しました。
【感想】(抜粋) |
---|
|
会社や社会のストレスを抱えた男性が上手に発散することができないために家庭(妻や子供)にもストレスが及び、一番大切な家族の絆が崩壊しようとしています。
夫婦において互いにストレスを解消することが後半の人生を充実したものとする要であるということを、夫源病の提唱者である石蔵教授と産業心理学の専門である夏目教授より説明を受けました。
根本准教授司会によるパネル討論では、来場者から職場でのストレスの解消法や、夫婦間の関係などについて活発な質問がありました。
【感想】(抜粋) |
---|
|
関屋キャンパス28周年記念コンサート・公開講演会申込み締切の変更について |
---|
本講座の申込み締切は、下記のとおり変更となりました。 たくさんの方々にご参加いただければと思います。よろしくお願いいたします。 (変更前)申込期間 : 9月1日(月)~10月8日(水)必着 (変更後)申込期間 : 9月1日(月)~10月15日(水)必着 |
日時
平成26年10月19日(日)
第一部 | 10:30~12:00 |
---|---|
第二部 | 13:00~14:30 |
場所
大阪樟蔭女子大学 関屋キャンパス
概要
第一部:日比浩一・鈴木華重子 秋のコンサート 「大作曲家と一発屋の作曲家の名曲-総集編-」
関屋キャンパスでこれまで毎年実施してきた学士課程教育センター主催コンサートの総集編として、ヴァイオリン奏者日比浩一氏とピアニスト鈴木華重子氏をお迎えし、古典音楽で大作曲家と言われている方々の名曲と、一回限りで有名になった方々の名曲について、解説をまじえながら演奏していただきます。
第二部: 「あなたは、どう向き合い、対処する? ―職場のストレス・家庭のストレス―」
“夫源病”をご存知でしょうか。しばし、会社や社会のストレスを抱えた男性が上手に発散することができないために家庭(妻や子供)にもストレスが及び、一番大切な家族の絆が崩壊してしまうということがあります。とかく男性は自分を追い込む傾向があります。優秀で真面目な男性であればあるほどその傾向は強いようです。家庭でも夫婦の関係が微妙に変化し、お互いの存在がストレスを感じるようになると、後半の人生が虚しいものとなります。男性も女性も、仕事一筋または家庭一筋というよりも、仕事と家庭生活のバランスを日常からうまくとることが必要でしょう。夫婦が依存しあう関係よりも、お互いが自立してともに助け合うほうが、末永く楽しく暮らせるのではないでしょうか?
長寿社会の豊かな老後まで見据えた生活設計を考えてみませんか?特に人生後半の心のケアは大切です。
お互いに*心地よい距離*を測りながら、うまく助け合っていくことが中高年のパートナーシップをよりよいものするヒントかも知れません。
詳しくは、下記パンフレットをご確認ください。
関屋キャンパス28周年記念コンサート・公開講演会チラシ(2.75 MB)
講師
第一部 | 日比 浩一 氏(ヴァイオリニスト) 鈴木 華重子 氏 (ピアニスト) |
---|---|
第二部 | 石蔵 文信 教授(学芸学部健康栄養学科) 夏目 誠 教授(心理学部臨床心理学科) |
詳細
対象 | 一般及び学生、本学卒業生 |
---|---|
定員 | 第一部:100名 ※先着順 第二部:80名 ※先着順 |
参加 | 無料(一部・二部) |
申込 | 本学ホームページまたはFAX 、e-mailにて下記申込期間内にお申込みください。 住所、氏名(フリガナ)、電話・FAX番号、e-mailアドレス(お持ちの方)と参加講座名を明記してください。 なお、受講許可証等はお送りしませんので当日会場へお越しください。 定員の都合等により参加いただけない場合は、本学よりご連絡いたします。 |
申込期間 | 9月1日(月)~10月15日(水)必着 |
主催 | 大阪樟蔭女子大学関屋キャンパス学術研究会 |
気象警報発令時における対応について |
---|
【第一部】8時30分、【第二部】11時の時点で大阪府または奈良県北部に暴風警報が発令されている場合は、コンサート・講演会を中止させていただきます。 |
申込み・お問合せ
関屋キャンパス28周年記念コンサート・公開講演会のお問合せは、下記学術振興課までお願いいたします。
大阪樟蔭女子大学学術振興課(関屋キャンパス) 〒639-0298 香芝市関屋958 TEL 0745-71-3168 FAX 0745-71-3141 e-mail s-gakujyutsu@osaka-shoin.ac.jp URL http://www.osaka-shoin.ac.jp |