新着情報
【イキチャレPJ/自由応募型:グリムプロジェクト2018③】門真市立図書館にて11月のグリム絵本館活動を行いました!
2018年11月26日
■『秋のグリム絵本館へようこそ!~たくさんの秋に触れてみよう~』
○日程 11月10日(土)14時-16時
○場所 門真市立図書館
【絵本館プログラム】
①おねえさんたちと絵本の世界を楽しもう!
②大型絵本の読み聞かせ
③みんなでくりをつくろう
門真市の活動は今回が初めてでしたので、活動を行うにあたり、門真市立図書館の方々にはチラシの作成や広報誌の告知、10月初旬には活動で使用する絵本を選書させていただいたりと本当にいろいろとお世話になりました。
当日は学生メンバー11名が、参加された親子29名の方々と一緒に活動を行いました。
「おねえさんたちと絵本の世界を楽しもう!」では、 秋のたべものを中心に本をそろえ、子どもたちに楽しんで いただきました。
大型絵本はたのしい秋遠足シーズンでもある「ぐりとぐらの遠足」を読みました。
制作あそびでは、今回はくりをつくりました。
くりに絵を描きながら秋の柿色と黄色の色紙で落ち葉も 貼り付けたりして楽しんでいただきました。
そして最後にみんなで作ったくりをもって、「おおきなくりの木のしたで」を歌いました。
お越しいただいた皆様、ありがとうございました。