
新着情報
(2020.08.26)8月31日(月)~9月24日(木)実験実習実施特定期間における活動制限レベルについて
2020年08月26日
大阪樟蔭女子大学
学長 北尾 悟
大阪樟蔭女子大学では、
「(7月30日)新型コロナウイルス感染症拡大防止における本学活動指標の導入について」を
踏まえて、
実験実習実施特定期間(8月31日(月)~9月24日(木))における活動制限レベルについては、
レベル3(制限―中)
とし、教育・研究活動等に一定の制限をかけるとともに,入構制限措置を実施します。
この決定は、国内全体、地域、学内での感染状況ならびに政府等による要請のレベルを総合的に勘案して、
活動制限レベル単位にまとめ、可視化したものです。
授業実施・研究活動のみならず課外活動・自主的活動の許可される範囲や式典・イベントの実施、
サポートスクエア等での学生支援サービスの提供等については、活動指標を確認ください。
参照:
新型コロナウイルス感染症拡大防止における大阪樟蔭女子大学の活動指標
(別表)大阪樟蔭女子大学の活動制限レベル設定に関する判断基準
なお、実験実習実施特定期間の授業の実施日程・実施方法については樟蔭UNIPAでも配信しますので、確認してください。
※この活動指標は、今後の状況に応じて見直しを行う場合があります。あらかじめご了承ください。
今一度、コロナに感染しないよう、会食を控えるなど、日常生活を過ごすよう努めてください。
少しでも早く皆さんとキャンパスでお会いできることを願っています。