新着情報

「イキチャレプロジェクトEAST2021始動!神田ゼミの3、4年生が高齢者施設へ絵はがきを送りました。」

2021年08月04日

 

EAST2021とはライフプランニング学科の神田ゼミ3、4年生で結成された
高齢者社会の課題解決に繋げたいという思いで学生たちが立ち上げたプロジェクトです。
このプロジェクトは、現在4年生の学生たちが3年生の頃、
ゼミで介護保険制度や介護現場についての学びを重ねていくなかで
高齢者社会が抱える問題を知り、自分たちで何かできる行動を起こそうと
高齢者との交流を展開することになりました。
また、「EAST」という名前は設立した4年生の名前のアルファベットを組み合わせており、
「Ⓔeternity Ⓐa Ⓢsmile Ⓣteam 笑顔を絶やさないチーム」という意味も込められています。

1.jpg

 

そのプロジェクト、EAST2021が7月7日(水)、実際に行動するため、学生たちは3つのことを考えました。
今年はコロナ禍ということもあり、対面での実施は避けるため、
①高齢者施設の方々と文通
②高齢者施設の方々にインタビュー
②高齢者施設の方々とのお話し会を開催
この3つです。
まずは、高齢者施設のご担当者様と、オンラインで打ち合せを行いました。
学生たちは施設の入居者の現状やわからない点を一人ひとり質問していきました。


2.jpg3.jpg


打ち合せを終え、ご担当者様からお聞きしたことを踏まえながら、
学生たちは高齢者の方々へメッセージや質問を載せた手紙をつくりました。
このコロナ禍で少しでも高齢者の方々に元気になってもらいたい、
笑顔になってもらいたいとメッセージを書きました。


6.jpg

 

3年生と4年生が2人ペアになり、意見を出し合いながら
絵はがきに書くメッセージを考えていきます。
今までのゼミでは違う学年が交流する機会があまりなかったため、
最初学生たちは緊張気味でしたが、一緒にメッセージや
質問を考えていく中で距離が縮まっていきました。
学生たちは意見を出し合っていくうちに、人生で一番うれしかったことや
学生のうちに経験しておけばいいことや、昔にはあって現代にはないものなど
高齢者の方々に聞きたい質問がたくさんでてきました。

 

4.jpg5.JPG

 

メッセージを書き終え、郵便局に持って行き、送りました。

12.jpg

 

高齢者施設の方々の反応とお手紙を学生たちは楽しみにしていました。
次の活動は高齢者の方々とオンラインで繋ぎながら学生たちが送った絵はがきの開封式と
高齢者の方々とのオンラインでお話し会を行う予定です。

7.jpg

ライフプランニング学科のブログです。
学生視点からの情報が沢山書いてあるので、是非ご覧ください!
https://cheer.osaka-shoin.ac.jp/info/life/

1-3.jpg1-6.jpg