新着情報

東大阪市教育委員会との共催による【第12回(令和4年度)東大阪市連携6大学公開講座】が開催されました!

2023年02月03日

東大阪市連携6大学公開講座は、東大阪市と大阪樟蔭女子大学を含む近隣6大学が共催で取り組む市民公開講座です。
本学は、2023年2月2日(金)にライフプランニング学科の野間万里子准教授が「食育再考:食育はだれのもの?」をテーマに講演を行い、35名の市民の方々にご参加いただきました。 
講演ではまず、東大阪市では第4次東大阪市食育推進計画をもとに様々な食育の取り組みがされていることが紹介されました。 

IMG_2456-HP2.jpg

IMG_2459-HP2.jpg

次に、2005年の食育基本法制定の背景について説明があり、第7条に示される「伝統的な食文化」について農業史・食生活史の視点から振り返り、明治初期の牛肉食の受容や、米・雑穀から見る食生活の変化などについて解説されました。
まとめでは、「食育」とは一見すると、子ども達に良い食とは何かを教えるためのものと思われますが、それは時代状況や視点によって大きく変化するもので、日々食べて生きる私たち一人ひとりが主体として取り組むものであり、私たち自身がより良い食とは何かを考え続けることであるとされました。

参加された方々は熱心に聞き入られており、参加者アンケートでは「食育基本法について勉強できて良かったです。」、「健全な食生活、食育を実践して、健康で長生きして残りの人生を楽しみたい。」、「昔、おふくろに作ってもらった甘辛い牛肉のしぐれを思い出しました。」などのご感想が寄せられました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

第12回(令和4年度)東大阪市連携6大学講座チラシ