
新着情報
健康栄養学科の松田ゼミが、JA北大阪と共同でパックごはん「麦米日和(むぎこめびより)」を開発し、大学生協で販売中!
2023年03月07日
健康栄養学科の松田ゼミが、JA北大阪と共同でパックごはん「麦米日和(むぎこめびより)」を開発し、大学生協で販売中(~5月2日まで)です。
「麦米日和」は、JA北大阪が商標を持つスーパー玄米「WE米®(ういまい)」ともち性大麦「フクミファイバー」との相乗効果により、不溶性・水溶性の「Wの食物繊維」が摂取できるパックごはんです。
スーパー玄米[WE米®]ともち性大麦[フクミファイバー]にもち黒米も程よく配合し、かみごたえのあるもっちり食感とほのかな甘み、香ばしい香りが特徴で、食べやすく、色も淡い紫色で高級感のあるパックごはんに仕上がりました。また、商品名やラベルのデザインにも携わりました。
■パックごはん「麦米日和」
販売期間:2023年3月3日(金)~5月2日(火)
販売場所:大阪樟蔭女子大学生協にて、限定100食販売中(売り切れ次第終了)
価格: 1個 ¥250(税込)
[参考]
WE米®は、うるち玄米と比べて、血糖値の上昇を抑えるといわれる「レジスタンチスターチ」の量が約50倍、中性脂肪などを低減するとされる「γ-オリザノール」の量が約2倍、またフクミファイバーは通常のもち性大麦と比べて、水溶性食物繊維が豊富な「大麦β-グルカン」の量が約2倍含まれます。