大阪樟蔭女子大学 OSAKA SHOIN WOMEN'S UNIVERSITY
新着情報

化粧ファッション学科の学生18名がBREEZÉ BREEZÉで「私たちのSDGs2025〜繊維製品の循環をめざして〜」に参加しました!

2025年10月07日

『ファッション学特論B』(担当:谷 明日香 准教授)では、繊維製品によるゼロ・エミッションの実現を目標に掲げ、企業からご提供いただいた繊維廃材を活用したアップサイクル活動を実施しています。この度、18名の学生が以下のイベントに参加いたしました。

当日は、各大学から回収された故衣料品が展示され、イベントでは、その中から学生のアイデアでコーディネート提案や即興リメイクがされるなど、会場を華やかに演出してくれました。なお、イベント活用後に残った衣類は、CDM株式会社のご協力のもと、適正にリサイクルをしていただきました。当日の様子が、繊研新聞等に掲載されました。また、本学学科ブログにも掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

【新聞】掲載
■繊維ニュース 9月10日(水)、9月17日(水)
■繊研新聞   9月12日(金)

■日本繊維機械学会繊維リサイクル技術研究会(大阪)報告
「私たちのSDGs」開催-学生が廃材リメイクを展示- 

【HP】大阪樟蔭女子大学学科ブログ
▼『私たちのSDGs2025』~繊維製品の循環をめざして~ に参加 Vol.1 <ファッションショーと商品製作・販売>〜化粧ファッション学科〜
https://cheer.osaka-shoin.ac.jp/department-news/7349/

▼『私たちのSDGs2025』~繊維製品の循環をめざして~ に参加 Vol.2<古着回収によるスタイリング提案と即興リメイク>〜化粧ファッション学科〜
https://cheer.osaka-shoin.ac.jp/department-news/7366/) 

【イベント内容】
タイトル:「私たちのSDGs2025〜繊維製品の循環をめざして〜」
日  時:20025年9月4日(木)、5日(金)、6日(土)11:00−20:00
場  所:BREEZÉ BREEZÉ(ブリーゼブリーゼ)
1階メディアコート大阪市北区梅田2丁目4-9

 私たちのSDGs2025ご案内