国際英語学科
※在学生インタビューの授業内容や在籍学科・学年等は撮影当時の情報です
●グローバルコミュニケーションコース ●言語教育実践コース
語学力だけでなくグローバルなビジネス感覚を養うため、2年生秋期に全員留学を実施。英語・日本語教員の免許・資格取得へのサポートはもちろん、エアライン専門就職予備校と提携した樟蔭独自の「エアラインプログラム(2年間)」など、人気の高いHAT(Hotel/Airline/Travel)業界への進路サポートも充実しています。
学科の特長
ネイティブ教員が少人数で指導し、語学力を底上げ
定員が40名と少人数で学べる環境があり、質問しやすい雰囲気で、丁寧にサポート。ネイティブ教員による英語の授業が毎週720分あり、集中プログラムで留学前の英語力をパワーアップします。留学終了後もさらにレベルアップをめざします。
2年生秋期に海外へ全員留学
オセアニア・韓国・ヨーロッパ・アメリカの4地域5大学から留学先を選択し、4か月間全員留学を行います。世界的な一流大学の語学研修機関で英語や韓国語を学ぶとともに、現地の人々との交流を通じ、異文化理解を深めます。
独自のプログラム「樟蔭エアラインスクール」を開講
エアライン業界志望の学生のために、関西で抜群の実績を誇るエアライン就職予備校「エアリッジ」と提携し、約40の専門性の高いプログラムを1年生の早い時期から学びます。元CA(キャビンアテンダント)による熱意あふれる丁寧な指導は、あなたの夢を後押ししてくれるでしょう。
特色ある学び
TOEIC®に向けて、日々の授業ではもちろん、樟蔭国際学習センター(SILC) や各研究室で、個別のフォローも行っています。
学年が上がるにつれて着実にスコアが向上していきます。 中には、図のようにTOEIC®スコア(990点満点)がこんなに伸びた学生も!

2つのコース
グローバルコミュニケーションコース
ビジネス・観光の知識と実践力、国際関係や文化への理解力を獲得。豊かな国際感覚と語学力で多様な立場の人々とコミュニケーションを取り、幅広いフィールドでグローバルに活躍する女性をめざします。
言語教育実践コース
言語と教育に関する知識と技能、国際関係や文化への理解力を獲得。高い語学力と言語を教えるための知識・技能・対話力を使って、国内外で英語教員・日本語教員として活躍する女性をめざします。
取得可能な主な資格
中学校・高等学校教諭一種(英語)/日本語教師/司書/司書教諭(教職課程との併習が必要)/社会教育主事・社会教育士/学芸員/実用英語技能検定/TOEIC®/TOPIK(韓国語能力試験)/観光英語検定/世界遺産検定 ほか
卒業後の主な進路・職業
宿泊業(外資系ホテル、シティホテル、リゾートホテル)/エアライン(海外・国内)/旅行業/金融機関(地方銀行、農業協同組合)/生命保険会社/専門商社/税理士法人/医療法人/IT企業/アパレル企業/一般企業/公務員/英語教論(中学校・高等学校)/日本語教師/子ども英語指導者 ほか
※2026年4月、国際英語学科を改組し、言語文化コミュニケーション学科 設置届出中