
新着情報
新着情報一覧
2019年11月28日 健康栄養学科教授が、産経新聞の「健康と栄養」のコーナーにコラムを執筆されました
2019年11月26日 「MIO学祭 by大阪樟蔭女子大学」が、Yahoo!ニュースで紹介されました
2019年11月21日 【和歌山県かつらぎ町地域連携事業】児童教育学科3年生 安部永ゼミの絵画活動
2019年11月17日 【イキ×ラボ・チャレンジプロジェクト/プチチャレ】ナンジャモンジャが門真市リサイクルプラザで「ライスバーガーを作ってみよう!~減塩の大切さについて学ぼう~」を開催しました。
2019年11月16日 【イキ×ラボ・チャレンジプロジェクト/自由応募型】グリムプロジェクト2019が東大阪市楠根子育て支援センターにて活動を行いました。
2019年11月14日 国立青少年教育振興機構主催のフォーラム(12月15日)に本学が協力校として選定されました
2019年11月11日 創立70周年記念フォーラム「今、なぜ「美」の感性・意識が求められるのか?」についての記事が、読売新聞に掲載されました
2019年11月09日 【イキ×ラボ・チャレンジプロジェクト/プチチャレ】KSK10が「子ども食堂IMACOでオヤツイベント」を開催しました。
2019年11月07日 化粧ファッション学科准教授のコメントの様子がテレビ番組で放送されました
2019年11月05日 リニューアルされた食堂の愛称が「ベル・エキップ」に決定しました!
2019年11月01日 令和元年度学位授与式について
2019年10月31日 健康栄養学科教授が、産経新聞の「健康と栄養」のコーナーにコラムを執筆されました
2019年10月29日 東大阪市教育委員会との共催による【第9回(令和元年度)東大阪市連携6大学公開講座】が開催されます!
2019年10月28日 大学祭「第69回くすのき祭」を開催いたしました。
2019年10月23日 国際英語学科の学生有志が運営に携わった「ラグビーワールドカップ2019 ファンゾーン」の様子が、あべの経済新聞の動画で紹介されました
2019年10月19日 大阪樟蔭女子大学の次期学長に北尾 悟 学長の再任が決定しました
2019年10月19日 【イキ×ラボ・チャレンジプロジェクト/自由応募型】グリムプロジェクト2019が香芝市総合福祉センターにて活動を行いました。
2019年10月18日 「呼気一酸化炭素濃度 測定体験」を開催しました。
2019年10月18日 化粧ファッション学科が取り組んでいるラグビーをテーマにしたドレスの制作がテレビ番組をはじめ、数々の新聞に紹介されました
2019年10月18日 図書館でタバコに関する書籍の展示を行いました。