
新着情報
新着情報一覧
2023年04月26日 週刊読書人「書評キャンパス 大学生がススメる本」で国文学科4年生の書評が掲載されました
2023年04月24日 化粧ファッション学科准教授が、繊研新聞に衣料に関する災害支援の研究記事を2回にわたって掲載されました
2023年04月22日 国文学科准教授が読売テレビ番組審議会委員として「声~あなたと読売テレビ~」に出演されました
2023年04月11日 学内オリエンテーションが開催されました
2023年04月10日 新入生歓迎会が開催されました
2023年04月07日 キャリアセンターの取り組みが、4月5日(水)の日経産業新聞で紹介されました
2023年04月03日 令和5年度入学式が挙行されました
2023年03月27日 健康栄養学部の学生が考案したV.O.Sメニューが、大阪府四條畷保健所や大阪府の食育情報を発信しているSNSで紹介されました
2023年03月27日 健康栄養学部のコルクプロジェクト・メニュー開発チームが、健康支援に取り組むカフェとコラボ、第2弾「とろけるくちどけ!バナナとお豆腐のパフェ」が期間限定で提供されています
2023年03月25日 児童教育学科の大土恵子専任講師が、大阪総合保育大学の学術奨励賞を受賞されました
2023年03月22日 (2023.03.22)新型コロナウイルス感染症への対応について
2023年03月20日 樟蔭美科学研究所が2月18日(土)に開催したシンポジウム「音楽とストレス緩和」の様子が「読売新聞」や「ほとんど0円大学」で紹介されました
2023年03月15日 国文学科 古川綾子准教授が読売テレビ番組審議会委員として「声~あなたと読売テレビ~」に出演されました
2023年03月15日 令和4年度学位授与式が挙行されました
2023年03月10日 健康栄養学部の松田美久子講師がJA北大阪の広報誌「ひだまり3月号」で食の健康コラムを執筆されました
2023年03月09日 田辺聖子文学館館長の中周子先生が、伊丹市立図書館「ことば蔵」で、「田辺聖子が愛した伊丹と『ことば蔵』」と題して講演をされます
2023年03月09日 文部科学省 「私立大学等改革総合支援事業タイプ3(地域社会への貢献<プラットフォーム型>)に選定
2023年03月07日 健康栄養学科の松田ゼミが、JA北大阪と共同でパックごはん「麦米日和(むぎこめびより)」を開発し、大学生協で販売中!
2023年02月22日 豊中市立庄内図書館のイベントで国文学科教授の田原広史先生が講演会を開催されます
2023年02月20日 古川綾子准教授が読売テレビ番組審議会委員として「声~あなたと読売テレビ~」に出演されました