
新着情報
新着情報一覧
2023年10月03日 化粧ファッション学科学生が、なんばマルイにて開催の”私たちのSDGs 2023 ~繊維製品の循環をめざして〜part.2"に参加
2023年09月29日 卓球部が、令和5年関西学生卓球秋季リーグ戦の3部リーグで優勝いたしました。
2023年09月29日 健康栄養学科の松田美久子講師のゼミ生が、大阪府産機能性米「WE米(ういまい)」を使った試食会の料理レシピを考案しました
2023年09月28日 健康栄養学部 三輪 孝士教授が、栄養士養成功労者として令和5年度栄養関係厚生労働大臣表彰を受彰しました。
2023年09月28日 健康栄養学科の学生有志が本泉寺にて「こどもおえしき(夏祭り)~本泉寺×近畿大学C.S.S×大阪樟蔭女子大学 SDGs食育クッキング~」を実施します。
2023年09月27日 大学祭「第73回くすのき祭」トークショー、一般発売を開始します!
2023年09月21日 本学 心理学科 坂田浩之教授が、公認心理師の基本を学ぶテキスト⑭『心理的アセスメント』の執筆に携わりました。
2023年09月19日 本学の栗木 隆 客員教授が日本応用糖質科学会技術開発賞を受賞しました。
2023年09月15日 11月11日(土)に『阪神奈大学・研究機関生涯学習ネット『公開講座フェスタ2023』が開講されます。
2023年09月13日 健康栄養学部のコルクプロジェクトが、創作劇〝STOP︕コロナフレイル〟を制作、永和校区福祉委員会主催の敬老会にて上演しました。
2023年09月12日 国文学科の古川綾子准教授が、共同通信で桑原和夫さん追悼原稿を執筆し、神戸新聞ほか23紙に掲載されました。
2023年09月11日 大阪府内地域連携プラットフォームの公開講座で、健康栄養学部 井尻 吉信教授が講演されます
2023年09月01日 大学祭「第73回くすのき祭」トークショーの出演者が決まりました。
2023年08月29日 本学ライフプランニング学科及び国際英語学科の学生有志が8月20日・27日開催のPIKA★ICHI2023夏祭りに参加、ブース運営をサポートしました。
2023年08月25日 文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」に認定されました
2023年08月25日 国文学科の学生3名が『第28回全日本高校・大学生書道展』に出展、入賞を果たしました。
2023年08月24日 健康栄養学科の井尻 吉信教授ゼミ生『Re:Shoinきずなとれいる』の活動が、読売新聞(朝刊)に掲載されました。
2023年08月22日 「学生提案型インターンシップ」参加学生がSDGsに取り組むプロジェクト(規格外野菜有人販売)に参加した様子が神戸新聞(8月10日)に掲載されました。
2023年08月17日 化粧ファッション学科学生が、8月23日(水)京都文化博物館にて開催の”私たちのSDGs 2023 ~繊維製品の循環をめざして〜part.1"に参加します。
2023年08月16日 児童教育学科の神村朋佳講師が、NHKラジオ深夜便(関西発)に出演しました。