
新着情報
新着情報一覧
2021年01月13日 (2021.01.13)在学生・保護者のみなさまへー学長メッセージー
2021年01月13日 (2021.01.13)受験生のみなさんへ ー学長メッセージー
2021年01月12日 【まとめ】新型コロナウイルス感染症に関する本学の対応(2021.01.09更新)
2021年01月09日 (2021.01.09)新成人となられた学生のみなさんへ
2021年01月08日 (2021.01.08)【学生のみなさん】新型コロナウイルス感染予防のための再注意喚起― 成人式に向けて ―
2021年01月06日 令和2年度学位授与式について
2021年01月05日 2020年度秋期「各種アンケート」の実施について
2021年01月04日 【完了報告】Webシステム及び学内ネットワーク全停止について
2021年01月01日 学長 新年のご挨拶
2020年12月22日 【卒業生の皆様へ】卒業生アンケート実施のお知らせ
2020年12月18日 東大阪市教育委員会との共催による【第10回(令和2年度)東大阪市連携6大学公開講座】が開催されます!
2020年12月18日 (2020.12.18)授業実施方法(レベル3適用)の継続について(お知らせ)
2020年12月10日 年末年始の事務取扱について
2020年12月09日 (2020.12.09)【学生のみなさんへ】新型コロナウイルス感染予防のための行動について【注意喚起】
2020年12月09日 (2020.12.09)Webシステム及び学内ネットワーク全停止(2021年1月4日)について
2020年12月08日 心理学科教授がテレビ大阪の番組に出演しました。
2020年12月08日 国文学科教授がNHK Eテレに出演しました。
2020年12月05日 (2020.12.05)本学の活動制限レベルの見直しに伴う授業実施方法の変更について
2020年12月04日 (2020.12.04)大阪府レッドステージ移行への対応に関して~新型コロナウイルス感染拡大状況下~
2020年11月29日 樟蔭伝統の『袴コンテスト』無事終了しました
2020年11月13日 2019年度プロジェクト型インターンシップ第2弾、株式会社 大安様と連携した商品がメディア各種で紹介されました。
2020年11月10日 国文学科教授が、NHK大阪のラジオ番組に出演されました。
2020年10月30日 本学の学費に関する考え方について
2020年10月09日 (2020.10.09)10月10日(土)台風接近に伴う授業対応について
2020年10月09日 国文学科教授が、8月20日にご逝去された豊竹嶋太夫さん(文楽太夫・人間国宝)の追悼文を、専門雑誌・新聞WEB版に寄稿しました。
2020年10月05日 在学生保護者の方へアンケート調査ご協力のお願い
2020年10月05日 「第25回日本顔学会大会」において、本学化粧ファッション学科准教授と学生が入賞しました。
2020年09月24日 (2020.09.24)9月25日(金)~2月6日(土)秋期授業活動制限レベル2における授業の実施等について―秋期の大学生活について(対面授業における感染防止マニュアル) [更新] ―
2020年09月23日 【期間延長】しょういん子育て絵本館の一般公開の一時中止について
2020年09月17日 ライフプランニング学科の学生有志が、京阪神の飲食店からなる「オルタナティブde流行づくり委員会」においてのノンアルコールカクテルのレシピ作りに取り組みました。
2020年09月14日 (2020.09.14)9月25日(金)~2月6日(土)秋期授業活動制限レベル2における授業の実施等について
2020年09月11日 「令和2年度 男女共同参画社会に向けて ひとことメッセージ募集」で本学ライフプランニング学科の学生が優秀賞・佳作を受賞しました
2020年09月09日 学士課程基幹教育科目「笑いは人をつなぐ」の授業が、読売新聞などで紹介されました。
2020年08月26日 (2020.08.26)活動制限レベル3における授業の実施等について
2020年08月26日 (2020.08.26)8月31日(月)~9月24日(木)実験実習実施特定期間における活動制限レベルについて
2020年08月26日 健康栄養学科教授が、新聞のコラムを執筆されました。
2020年08月19日 健康栄養学科ゼミの学生が考案した、高齢者のフレイルを予防する取り組みが新聞などで紹介されました
2020年08月07日 (2020.08.07)本学図書館開館および貸出期間延長について(8/17(月)~9/24(木))【本学学生のみ対象】
2020年08月06日 (2020.08.06)活動制限レベル3における授業の実施等について
2020年08月06日 (2020.08.06)8月17日(月)~29日(金)集中講義期間における活動制限レベルについて
2020年08月06日 【期間延長】しょういん子育て絵本館の一般公開の一時中止について
2020年08月01日 夏期休暇期間中の事務局閉室について
2020年07月30日 (2020.07.30)新型コロナウイルス感染症拡大防止における本学活動指標の導入について
2020年07月29日 健康栄養学科が、株式会社 大安と連携して企画・開発したお漬物が、日本経済新聞などで紹介されました。
2020年07月16日 (2020.07.16)【学生のみなさんへ】令和2年7月豪雨により被災された学生の皆さまへ
2020年07月13日 (2020.07.13)【学生のみなさんへ】新型コロナウイルス感染症(学校感染症)について
2020年07月10日 2020年度春期「各種アンケート」の実施について
2020年07月09日 学生相談室だよりvol.3発行のお知らせ
2020年07月07日 (2020.07.07)【2次募集】「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』について
2020年06月23日 本学健康栄養学科の学生が、明治35年創業の京つけもの『大安』とコラボ、新商品の企画・開発に挑戦しました。
2020年06月16日 情報処理室の利用に関するお知らせ
2020年06月05日 東大阪市教育委員会との共催による【第9回(令和元年度)東大阪市連携6大学公開講座】が開催されました
2020年06月04日 国文学科の教授が、文部科学省よりICT活用教育アドバイザーに委嘱されました。
2020年05月29日 (2020.05.29)政府の緊急事態宣言の区域解除、及び大阪府の緊急事態措置の原則解除に伴う 本学の対応について(学部)
2020年05月27日 (2020.05.27)【学生のみなさんへ】「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』について(続報)
2020年05月25日 (2020.05.25)【学生のみなさんへ】「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』について
2020年05月25日 健康栄養学部×くすのき健康栄養センター、栄養オンライン無料相談を開始しました
2020年05月22日 (2020.05.22)【学生のみなさんへ】政府の緊急事態宣言の区域解除、及び大阪府の緊急事態措置の原則解除に伴う本学の対応について
2020年05月08日 (2020.05.08)【在学生のご家族の皆さまへ 】「遠隔授業(オンライン授業)」実施にかかる方針について
2020年05月02日 (2020.05.02)2020(令和2)年度春期 遠隔授業実施に関して
2020年05月02日 (2020.05.01)遠隔授業等実施に伴う「学生・生徒の情報環境整備への緊急支援」について
2020年04月29日 (2020.04.29)【学生のみなさんへ】遠隔授業(オンライン授業)での出席確認について
2020年04月27日 (2020.04.27)【学生のみなさんへ】遠隔授業(オンライン授業)の受け方について
2020年04月24日 (2020.04.24)【新入生および在学生のご家族の皆さまへ 】2020 年度の春期授業等について
2020年04月24日 (2020.04.24)【学生のみなさんへ】2020年度 春学期の教科書販売方法変更について
2020年04月24日 (2020.04.24)大学事務局の閉室(4月25日(土)から5月6日(水))について
2020年04月17日 (2020.04.17)【学生のみなさんへ】2020(令和2)年度の春期授業について -お知らせとお願い-
2020年04月17日 (2020.04.17)【学生のみなさんへ】教科書販売について
2020年04月09日 (2020.04.09)新型コロナウイルス感染症に係る「緊急事態宣言」に伴う学内への入構禁止について
2020年04月08日 (2020.04.08)【学生のみなさんへ】学事日程の変更について
2020年04月03日 (2020.04.03)長期休暇期間中の海外渡航歴の調査について(お願い)